【食材宅配サービスOisix(オイシックス)を利用した感想】お試しセットが予想と違った

oisixレビュー・健康的な生活
この記事は約11分で読めます。

ども!テル(@Teritter)です。

食材宅配サービスってたくさんあるけどどれを使ったら良いか迷うなー。

会員になると毎月買わなきゃいけないのもあるみたいだし、ライトに試せるサービスは無いかな?オイシックスって最近よく聞くけど何?

といった疑問に答えます。

本記事の内容

  • 食材宅配サービス『Oisix(オイシックス)』とは
  • オイシックスお試しセットを申し込んでみた感想

食材宅配サービスって最近よく聞きますが、やっぱり身近なところだと生協coop(コープ)とかですよね。

妻の母親がコープを使っているのですが、毎回何か頼まなきゃいけなかったりで少し使いづらい点もあるようで、義母からは今までおすすめはされませんでした。

近所にスーパーが7軒あるので、『宅配サービスは自分とは関係の無いもの』という認識でこれまで生きてきたわけですが、たまたまテレビのカンブリア宮殿で見たoisix(オイシックス)という会社を知り、宅配サービスに興味がわきました。

本記事ではオイシックスとは何か?オイシックスのお試しセットを利用してみた結果について書いていきます。

お試しセットについて先に結論を言うと、試さないと損だと思うくらいお得です。

テル
テル

オイシックスのことを実は数年前から知っていたのですが、今回お試しセットの存在を知ってようやく踏み切れました。

お試しセットを公式サイトで申し込む

スポンサーリンク

食材宅配サービス『Oisix(オイシックス)』とは

Oisix

食材宅配と言ってもただスーパーに売ってるような食品が送られてくるわけではありません。

それだったら利用者270万人、お試しセット4,500万食(2019年11月時点)も利用されるわけないですからね。

この章ではオイシックスって簡単に言うと何?という疑問について解説していきます。

本章の内容

  • オイシックスの食品に対しての徹底したこだわり
  • 食品の品質は第三者機関がチェック
  • ユーザーの声に耳を傾け進化し続ける姿勢がすごい

オイシックスの食品に対しての徹底したこだわり

オイシックスがすごいのは食品に対してのこだわりが振り切っており、これだけ管理して採算が合うの?と心配になるほどです。

具体的には以下の点についてのこだわりがあり、オイシックスの大きな強みにもなっています。

  • 農薬ゼロを目指している
  • 育て方や飼育場所などが確認できるもののみを扱う
  • 安全な海でとれた魚のみを扱う
  • 合成保存料・合成着色料を一切使用していない
  • 全アイテム流通前の放射性検査を実施している

農薬ゼロを目指している

農薬を完全にゼロにはできていませんが、ゼロにする努力を惜しまないということです。具体的には以下の方針をかかげており、農薬ゼロを目指しています。

農薬ゼロを目指した試み
●農薬を使用しないことを目指し、できるだけ農薬を抑えて栽培する
●有機質肥料を使ってよい土作りを行い、化学肥料は極力使用しない
○詳細な栽培情報を管理し、分かりやすい形で公表する
●遺伝子組み換えの行われた農産物の取り扱いは行わない
●次亜塩素酸不使用のKit Oisixや安心カット野菜を豊富に取り揃えている
○輸入品については、国産品と同等の安全基準のもののみを取り扱う
○定期的に残留農薬検査を行うことにより万全を期す

大きくまとめると、●はできるだけ食品本来の生育環境で育て提供する、○は品質の担保とその開示方針についてかかげています。

聞きなれないかと思いますが、次亜塩素酸とは簡単に言うと消毒です。濃度が高いと漂白剤としても使われるような薬品ですが、野菜には使用していないということです。
農薬と害虫はトレードオフなので、無農薬で作るための技術の研鑽けんさんを惜しまず努力しているのがうかがえます。
テル
テル

コストを考えたら農薬使った方が安く上がりますもんね。これでもか!という強いこだわりを感じます。

全アイテム流通前の放射性検査を実施している

オイシックスは東日本大震災の直後から独自に放射性検査を始め、それ以来ずっと体に害を及ぼすレベルの放射性物質が不検出となった安心安全な食品のみを提供しています。

オイシックスの放射性検査
・青果物・乳製品・たまご・鮮魚・精肉の全アイテムを流通前に検査している
・オイシックスのお野菜や乳製品は、産地や生産者などを確認して購入することが可能
・放射性ヨウ素及び放射性セシウムが「不検出」である事を確認した「グリーンチェック商品」を1,200アイテム以上用意している

放射性ヨウ素とは甲状腺がんの要因となっているもので、チェルノブイリ原発事故の際に多くの子供が甲状腺がんを発症しました。
放射性セシウムも食物に残留しているものがあると、将来的にがんを発症する可能性が高いと言われています。

放射性物質の定期検査なんてコンビニやスーパーの食品ではほぼやっていない(やってても表示がないので分からない)ので、この点が差別化になっています。

テル
テル

子供に食べさせるのには安心安全なモノをあげたいですよね。

食品の品質は第三者機関がチェック

企業の外部監査委員会の様に、オイシックスは食品の品質を客観的に判断するため、第三者機関の食質監査委員会を設けています。

食質監査委員会は、学識経験者の方3名と消費者委員(主婦)の方3名の計6名から構成されており、「子どもに安心して食べさせられる」安全基準を制定し、オイシックスとして取扱う予定の食材を「安全性」の観点から全ての加工食品について監査し、採用不採用を決定する強い権限を持ちます。これにより、正しく情報が表示された食材をお客様に継続してお届けしていることが第三者により確認されます。

加工食品の添加物について、基準が正しく守られているかを毎月チェックしています。
引用元:oisix

品質の面でも顧客の意見をダイレクトに取り入れることができるので、独りよがりな商品設計はできないようになっています。

テル
テル

監査委員に消費者である主婦の方がいるのが面白いですよね。

ユーザーの声に耳を傾け進化し続ける姿勢がすごい

カンブリア宮殿でも放映されていましたが、2000年に創業してからいまだに社長自らが顧客宅まで訪問し、改善点や要望のヒアリングを行っているようです。

オイシックスがここまで認知され、利用されるようになったのも顧客の声を聴き続けてきた結果であり、その姿勢は会社の根幹となっているようです。

テル
テル

僕がお試しセットを申し込み、手元に届いて数日したらコールセンターの方から『品質に問題はないか?何か不満はないか?』とわざわざ確認の電話をしてきました。

お試しセットは4,500万セットも売れているので、4,500万回これを繰り返してきたということです。

製品に意見を反映させることで顧客満足度の向上につなげてきたという流れですね。

お試しセットを公式サイトで申し込む

スポンサーリンク

オイシックスお試しセットを申し込んでみた感想

お試しセット外観

こんな感じの箱に入ってクール便で届きました。両手で抱えるくらいの大きさで結構重かったですね。内容について順に説明していきます。

本章の内容

  • オイシックスお試しセットの内容
  • Kitオイシックスを作ってみた

オイシックスお試しセットの内容

開梱すると開けたところに商品の紹介や野菜の保存方法が記載されています。

アマゾンや楽天の段ボールばかり見ていたので、この部分に印刷するんだ。と少し驚きましたが、無駄が無い感じで良いですね。

今の季節の冬のことについて書いてあるので、季節によって印字内容が変わるものと思います。

お試しセット梱包

以下の書類が入っています。レシピもあるのでチェックすることをおすすめします。

テル
テル

僕はレシピに気付かずに自分の好きに料理してしまいました。。。

お試しセットの書類
  • 社長のメッセージ
  • 定期購入の紹介
  • オイシックスデイズというオイシックスの取り組みについての紹介
  • オイシックスご利用ガイド
  • 今回の商品をおいしく食べるレシピ

そしてオイシックスお試しセットの野菜や加工品がこちら。16品目でした。

お試しセット全容

キャンペーンや時期によって中身、数量は変化します。
オイシックスお試しセットの内容
  • Kitオイシックス/そぼろと野菜のピビンパ
  • Kitオイシックス/たっぷりケールのチーズナッツサラダ
  • 栗じゃがいも(インカのめざめ 北海道産)
  • たつやのにんじん(熊本県産)
  • 炒めてシャキ旨!ぐるぐる水蓮菜(台湾産)
  • 足長なめこ(長野県産)
  • かぼっコリー(沖縄県産)
  • ころんと真っ赤な情熱トマト(千葉県産)
  • OisixオリジナルブレンドOisixリーフ(埼玉県)
  • 濃厚な味わいアボカド(メキシコ産)
  • すっきりした甘さ有機栽培バナナ(ペルー産)
  • とろーり絹豆腐
  • 深層水育ち 富士山麗たまご
  • 潮風と雪解け水が育てた北海道牛乳
  • 液切いらずツナフレーク
  • ふるふるとろける 濃厚こだわり極プリン
テル
テル

先に結論を言うと全部うまいです。その中でも特においしかったのを説明します。

お試しセット_じゃがいも

お試しセット_にんじん

お試しセット_水蓮菜

台湾産の水蓮菜

初めて見たのですが、見た目のインパクトの代償として広げるとまな板に乗らないので、妻は切りにくいと言ってました(笑)

ネギをめちゃくちゃシャキシャキにした感じで本当においしかったです。ネギ嫌いの子供達もがっついていたので子供にもおすすめできますね。

お試しセット_なめこ

お試しセット_カボッコリー

お試しセット_トマト

かぼっコリー

かぼちゃとプロっこリーを足した名前だと思いますが、味はきゅうりっぽかったです。

生で食べられるし、甘いので結局調理せずにそのまま生で食べきってしまいました。これもかぼちゃ嫌いの子供達にあげてみたら即無くなりました(笑)

情熱トマト

想像はしていましたが激うまでしたね。家族で食べて即無くなったのですが、多分10パックくらい余裕で食べられると思います。

お試しセット_ベビーリーフ

お試しセット_アボカド

お試しセット_えのき

有機栽培バナナ

驚くほど大きかったです。届いて即食べたら冷えてるせいか硬かったので、常温で1日置いてから頂くことをおすすめします。

お試しセット_豆腐

お試しセット_タマゴ

お試しセット_牛乳

とろーり絹豆腐

一時期豆腐にはまって色んな種類の豆腐を食べていたので豆腐にはうるさい方なのですが、今まで食べた豆腐の中でトップレベルのおいしさでした。

全く雑味が無いので悪く言えば味付けに左右されやすいので、おいしい醤油を少しつけて頂くのが良いかなと思います。

お試しセット_シーチキン

お試しセット_極プリン

液切いらずのツナ

意外とめんどうな液切の作業をせずに済みます。そのままでもおいしいですし、もちろんマヨネーズを付けても良いですね。

お試しセットの注意点

これだけの食材をおいしく頂くにはすぐに食べる必要があります。

お試しセットを頼んでから家に届くまで(1週間前後)に冷蔵庫の中を整理し、届くのを楽しみに待ちましょう。

お試しセットを公式サイトで申し込む

Kitオイシックスを作ってみた

他の野菜たちと一緒に入っているのがこのKitオイシックスというものです。

簡単に言うと『特定の料理を作るための食材や調味料が入っており、説明通り作ればアッと言う間に1食分の料理が作れます』といういわゆる時短調理セットです。

Kitオイシックスは20分で作れる料理をコンセプトに作られています。

今回のお試しセットに入っていたのはそぼろと野菜のピビンパと、たっぷりケールのチーズナッツサラダです。

そぼろと野菜のピビンパ

お試しセットkit

ピビンパ大好きですが、扱う野菜も多かったりで今まで家で作ったことはありませんでした。

スープ付きだし、本当に1食分作れてしまいますね。

お試しセット_kit

そして内容がコレ。しっかり温泉卵も入っています。カットに時間のかかるにんじんはカット済みですね。

本当に20分で作れるのか測定してみました。

お試しセット_kit完成

完成!見た目100点で味もめっちゃおいしかったです。自分が作るならえのきは絶対入れないですが、意外と合うんですよね。

コチュジャンを後入れすれば子供達も食べられます。

テル
テル

Kitオイシックスで色んな組み合わせを知れるので、料理の幅が広がりそうです。

お試しセット_kit時間

僕の腕の問題かも知れませんが、26分かかりました。

敗因としては、①米を炊いてからスタートした(炊き終わりまで22分かかります)②鍋が1つしか無いので同時調理できなかった

という感じです。といってもこの内容を20分あまりで作れるので時短と言っても良いと思いますね。

ケールのサラダ

お試しセット_kitサラダ

これは消費期限が2日しかないのですぐに頂く必要があります。

お試しセット_kitサラダ (2)

ケール、ラディッシュを刻んでナッツ、チーズ、ソースをかけて完成。簡単ですね。

子供達にばれないよう大人だけで食べるために急いでたので、写真撮り忘れました。。

テル
テル

激うまです。

スポンサーリンク

まとめ

POINT

  • オイシックスの食品は子供でも安心して食べられるモノしかない
  • スーパーではあまり見かけないモノもあり、好奇心をくすぐられる
  • Kitオイシックスでおいしい時短料理が作れる

オイシックスのお試しセットは安すぎると言ってもいい突き抜けたサービスです。

既に定期購入の会員数もかなり多く、いつこのお試しセットのサービスが無くなるか分かりませんので、興味がある場合は早めにトライしてみるといいと思います。

お試しセットを公式サイトで申し込む

オイシックスの食材でいつもの食卓を少し違ったモノにしてみませんか?

オイシックスの時短メニュー、キットオイシックスを試しまくりました。詳細は以下記事にまとめていますので参考にどうぞ。

【キットオイシックス(KIT OISIX)レビュー】5~20分で作れる時短料理シリーズを紹介
オイシックスのキットオイシックスって色んなバリエーションがあるみたいだけど、どれがおすすめなんだろう。安くない買い物だし、失敗したくないなー。といった疑問にお答えします。断捨離・ミニマリストメディア『それいる?』では健康に関する記事も多く用意しています。

 

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました